職場にいるウソつきへの対処法【○○を残しましょう】

・職場にウソをつく人がいる
・嘘つきへの対処法に困っている
広告

職場にいるウソつきへの対処法

悩み内容

臼井淳子さん(仮名) (50代女性)
職場の同僚Aがウソをつくので困っています。

例えば、来月のシフトを決めた時のことです。
私はAに希望を聞き、その通りにしました。
ですが、Aは「臼井さんが私の話を聞かず、勝手に決めてしまいました」と周りに言っていました。
(Aが嘘つきなのは周知の事実なので、誤解はすぐに解けました。)

どうすればいいでしょうか?

解決案

できる範囲で証拠を残すのがいいと思います。
ただ、Aのウソに全て対処するのは難しいので、ここではシフト決めでの問題解決策を提案します。

その方法は、紙かメールで希望のシフトを提出してもらうことです。
口頭だけでシフトを決めると証拠が残らないので、ウソをつく余地ができます。
自筆で紙に書いてもらうか、メールで提出してもらえば、証拠が残るのでウソをついても確実にバレる仕組みにできます。

書式を作って、シフトの希望を出し方について上司に提案すれば、相談者さんと上司の仕事が減って、今回のような問題も起こらないので一石三鳥ではないでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。

本内容は、悩み相談の内容を切り抜いて編集したものです。
記事で書いてある内容は、万人に適用できるわけではありません。ご留意お願います。
本記事に登場する相談者には、記事化・動画化などの2次流用についての了承を頂いた上で作成しています。
相談者のプロフィールは、相談者の心理的安全性に配慮して一部加工・変更を行っています。
また、内容をわかりやすくするために簡略化や一部変更を行っています。

広告