動画版でご覧になりたい方は、コチラをどうぞ!
こんにちは、ゆうきです。
今回の相談者さんは、20代女性の純子さん(仮名)という方です。
この方の背景を簡単に説明しますと、両親は中国人で、日本で純子さんを出産後、育児放棄し中国に帰ってしまいました。
他にも、非常に複雑な事情を抱えており、深く悩んでいます。
今回はお話の内容が重たいので、共感しやすい方はご注意ください。
では、実際の相談場面をどうぞ。
1冊の身体障がい者手帳を巡って
※読みやすくするために、動画内容と一部内容が異なります。
溜まってるんですよね
悩んだり…
みたいな感じです
未熟児として生まれた影響
未成年の時に
ちゃんと説明を受けられなくて
当時の保護者に説明を求めた時に
逃れられたことが
一番イヤです…
親に育児放棄されて
児童相談所に保護されました
体の内部に障害が
残ってしまいました
ADHDもあります
対人関係や学業・仕事において、機能的な障害によって、困難を生じることが多いと言われています。
心肺への影響もあります
ラーメンがすすれなかったり
タピオカが飲めなかったり
ロウソクも一発で火消せなかったり
するんですよ
心肺機能のことも
外見上、障害があることが
全然わからないんですよね…
わかってもらえないツラさ・歯痒さ
身体障害の手帳を
持ったらしいんですけど
障害があることを知ったのが
中学生だったんですよ
「何の障害があるの?」と訊いても
何も答えてくれませんでした…
詳しく理解してないので
学校で先生に
説明もできませんでした
先生に言っても
「疲れたじゃないでしょう!」
と言われました
むしろ、やる気がないと
思われました…
事情があるのに
理解してもらえないのは…
誤解と障がい者手帳の返却
児童相談所の人に
「障がい者手帳を返却する?」
と訊かれました
いなかったので
当時は、よくわかりませんでした…
この人たちは…?」
みたいな感じです
「ぜん息持ってるけど
普通に学校通っているから
他に必要な方が
いるんじゃないですか?」
って言いました
当時の私は思ってました
里親に訊いたんですよ
「手帳あるよね?」って…
見せられまして
「えっ!?」
と驚きました
純子さんの言葉が
あったんですよね?
でも…でも…
意味が分かんなかったんですよ…!
いない状況の中だったんですよ
説明が行われたのって…
それで最初の話に戻って
「ちゃんと説明がなかった」
っていう話なんですね
誰も味方になってくれない
ぜん息の状態が
ホントに悪くてですね…
「次、ぜん息の発作を起こしたら
突然死する可能性があります」
ってことを言われた時に
毎日毎日、怖くなっちゃって…
里親さんは
聞いてたにもかかわらず
学校にも言ってくれなくて
もうなんか…
そんな…
自ら命絶った方が早い」
と思っちゃいました…
「死にたい」って言ったら
「そんな簡単に言うんじゃない!」
って怒られました…
こんな頑張って
登校してるんだろう…?
体育もやって…
意味わかんなくて
って思うようになっちゃって…
私は、うまく言葉が…
なんだろう…
しゃべれないから
言えないんですよ…
診察室には
付いてきてくれないし…
「また変なこと言ってるよ」
みたいに思われてたと思います…
診断名がないから理解されない
ずっと寝てると
思われてました
意識飛んでたんですよ
教室の一番前の席で…
周りに言われて…
寝てないのに…!!
精神科の受診を
勧められました
学校の先生に
「精神科って何?」って訊いたら
「クスリ漬けになるぞ」
って言われました
行けなくなっちゃいました…
配慮してくれるかもしれないけど
診断が出てないから
配慮って出来ないじゃないですか?
でも…
本人としては
メッチャ困ってるじゃないですか?
悩まされてる
普通学級にぶち込まれたのは
怒りが隠せないです…!
ただ「普通にしゃべれたから」って
言われました…
意味が分かんないです…
私自身、分かってました
ツラくて…
体のハンデ持ってるのもあるし…
困難を抱えている人に、正しく届いて欲しい
必要な人に必要な制度が
届いて欲しいし
必要な許可を出して欲しいな
と、いつも思ってますよ
もうこれ以上
被害者出さないで欲しい
って気持ちが強いです…!
イヤじゃないですか?
誰かが涙を流してるのは…
相談内容は以上となります。
純子さんは、気持ちがパンクしそうな状態だったので、今回お話を聞けて良かったです…。
子供は自分で判断できない??
話をまとめますと、純子さんが 一番納得いっていないことは、自分の障害や障がい者手帳の事情についてちゃんと教えてもらえなかったことです。
このことを踏まえて、僕は思ったことがあります。
中学生ぐらいの年齢の方は、自分で考えたり、判断したりすることができないんでしょうか?
現在は20歳になったら成人ですが、2022年4月からは18歳が成人年齢です。
18歳になったら 自動的に自分で考えたり、判断できるようになるんでしょうか?
・・・。
違いますよね?
自分で考え、判断する経験を何度も積み重ねていくと、そういったことも上手にできるようになっていくものです。
僕は中学生ぐらいの年齢であれば、キチンとした情報提供を行えば、自分で判断はできると考えています。
実際に障害があるにも関わらず、本人にしっかりと説明を行わず、障がい者手帳の返却を行ったことで、純子さんは余計に苦しむことになりました…。
純子さんの言う通り、こんなことが繰り返し起こらないで欲しいと願っています。
言ったかどうかじゃない
伝わったかどうかなんだ
★補足★
注意事項:本内容は、悩み相談の一場面を切り抜いて編集したものです。記事内で話した内容は、万人に適用できるわけではありません。ご留意お願います。
補足事項:本動画に登場する相談者には、記事化・動画化などの2次流用についての了承を頂いた上で作成しています。
【PR】悩み相談をやってます
自分一人で抱え込んでいると、視野が狭くなってしまい、どうしたら良いかわからなくなることもありますよね。
そんなとき、まずは自分の周りの話しやすい人に相談してみてください。
心が晴れてくると思います。
ただ、悩み事を身近な人に話せないという方もいらっしゃると思います。
そのような方に向けて、このブログ運営者・ゆうきがお話を伺っています。
もし良ければ、気軽に連絡してくださいね。
ここでは『ゆうきがでる部屋』の概要と、申し込み前後の流れを説明していきます。下記の動画でも、『ゆうきがでる部屋』の概要を動画で説明しています。https://youtu.be/mOuWKajjjx4ゆうきがでる部屋[…]