心療内科医に悩みを勝手にバラされた話【母には内緒って言ったのに…】

動画版でご覧になりたい方は、コチラをどうぞ!

こんにちは、ゆうきです。

今回の相談者さんは、3回目の登場となる茜さん(仮名)の話です。

実は、茜さんは心の病気を抱えていて、心療内科に通院しています。
そして、茜さんのお母さんも同じ心療内科・同じ先生にかかっています。

その環境もあってか、そこで問題が起こりました…。

では、実際の相談場面をどうぞ。

広告

心療内科医に悩みを勝手にバラされた話

吹き出し用茜さん
以前、心療内科の先生が
母に私のプライベートな話を
バラしてたって
お話しさせて頂いたと
思うんですが
~補足~
実は、以前にも同じようなことがありました。
吹き出し用茜さん
あのあと
心療内科の先生と
「母に私の話は全面的にしない」
って約束したのに
吹き出し用茜さん
「娘さんに
男関係は言わないって
約束させられたw」
吹き出し用茜さん
「彼氏と
結婚するみたいですよww」
吹き出し用茜さん
っていう感じで
事実と違う内容が
母に伝わってるんです…
吹き出し用ゆうき
oh…
守秘義務は
どこ行ったんですかね…
吹き出し用ゆうき
茜さんから
わざわざ釘刺してるのにも
関わらず
しゃべってるんですね
吹き出し用茜さん
しかも、男関係だけではなく
「全面的に言うな」って言ったし
「同棲はする」って言ったけど
結婚に関すること
心療内科では言ってない…
吹き出し用ゆうき
伝えてたのにも関わらず
勝手に誤解して
彼氏と結婚する
っていうことを言ってると…
吹き出し用ゆうき
それは
グチりたくなりますね…

色々バレてキレられた

吹き出し用茜さん
で、ちょっと話戻ると
吹き出し用茜さん
「結婚するってのは どういうことだ!」
「同棲って どういうことだ!」
「そういうのは ちゃんと話せ!」
吹き出し用茜さん
って
母にキレられました…
吹き出し用ゆうき
あぁ…
「お母さんスゴい心配性」
って言ってましたもんね
吹き出し用ゆうき
困りましたね
「言わないで!」って
釘刺してるのに…
吹き出し用ゆうき
むしろ
話こじれる形で
誤解して伝わってるのが
タチが悪いですね

文句を言ってもムダな状況?

吹き出し用ゆうき
その後、心療内科の先生には
何か言いましたか?
吹き出し用茜さん
今日、その件で
直接連絡入れるか
迷ってます…
吹き出し用茜さん
でも
言ってもムダかな?
とも思って…
吹き出し用ゆうき
管理してる上司に
投げてみては?
吹き出し用茜さん
先生自体
院長先生しかいなくて
その先生が
全部やってるんです…
吹き出し用ゆうき
あぁ…
そもそも自分が
管理する立場なんですね…
吹き出し用ゆうき
問題が起こらないように
気を使うなら
確認を取るんですけどね…
吹き出し用ゆうき
例えば
親に話す時には
患者本人に
何を喋っていいかを
許可を取るのが大事です
吹き出し用ゆうき
「○○について
しゃべろうと思うけど
いいかな?」
と確認して
OKが出てから
保護者にしゃべるのが
正しい方法です
吹き出し用ゆうき
院長先生は
自分でやってるのもあって
今までそういう風に
やってきたのかな?
吹き出し用茜さん
別の病院に行くことも考えてます…
吹き出し用ゆうき
そうですね
それでも良いと思います

守秘義務の重要性

困った先生がいるもんですね…。

ちょっと話は戻りまして、記事で出てきた『守秘義務』について補足説明します。

まず医者は、患者の状態を正確に判断するため、患者本人の情報を出来るだけ的確に知る必要があります。
何も知らない状態では、診断も治療もできませんからね。

患者さんに早く治ってもらうためにも、自身のことをできる限り教えてもらう必要があります。
でも、医者に教えた内容が勝手に他の人に伝わってたら、もう教える気なくなっちゃいますよね?

そうすると、患者の状態をちゃんと判断できなくなって、誤った治療を行ってしまう可能性が高まります。
その結果、病気が治りにくくなり、信用がなくなることで治療の拒否にもつながりかねません。

患者の利益のためにも、医者は患者の秘密を守る義務があります。

だから、『守秘義務』と言うんです。

守秘義務には細かい例外はありますが、今回の件はさすがにアウトですね…。

僕自身、悩みを聞いて一緒に考える立場というのもあって、気をつけなきゃいけないなと感じました。

~今日の教訓~
口は災いの元

★補足★

注意事項:本内容は、悩み相談の一場面を切り抜いて編集したものです。記事内で話した内容は、万人に適用できるわけではありません。ご留意お願います。

補足事項:本動画に登場する相談者には、記事化・動画化などの2次流用についての了承を頂いた上で作成しています。

【PR】悩み相談をやってます

自分一人で抱え込んでいると、視野が狭くなってしまい、どうしたら良いかわからなくなることもありますよね。

そんなとき、まずは自分の周りの話しやすい人に相談してみてください。
心が晴れてくると思います。

ただ、悩み事を身近な人に話せないという方もいらっしゃると思います。
そのような方に向けて、このブログ運営者・ゆうきがお話を伺っています。
もし良ければ、気軽に連絡してくださいね。

関連記事

ここでは『ゆうきがでる部屋』の概要と、申し込み前後の流れを説明していきます。下記の動画でも、『ゆうきがでる部屋』の概要を動画で説明しています。https://youtu.be/mOuWKajjjx4ゆうきがでる部屋[…]

アイキャッチ
広告