■この記事を読むのに必要な時間:約4分■
こんにちは、ユウキです。
今日はあなたも一度は聞いたことがあるかもしれない「マインドフルネス」の話です。
「なんだかうさん臭いなあ」と、なんとなく思っている方も多いのではないでしょうか?
昔の僕もそうでした。
ですが、今は本当に継続してやってよかったなあ、と感じています。
もしあなたが良くない先入観をお持ちなら、それを解きほぐすためにマインドフルネスの良い点を一緒にみていきましょう。
どんな効果があるの?
マインドフルネス瞑想のメリットは一言でまとめると
自己コントロールができるようになることです。
なぜそれができるようになるかというと、マインドフルネスは脳ミソの筋トレとも言える鍛錬だからです。
マインドフルネス瞑想を行うことで前頭前野が活発に活動します。
前頭前野というのは字の通り、脳の前側にある部分です。
脳には場所によって担当が異なります。
言葉を操る担当、「見る聞く触る」などの認識担当、体を動かす担当などがあります。
その中でも前頭前野は思考・感情・理性などを担当しています。
人間は他のどんな動物よりも思考力に長けており、前頭前野があることで人間は人間らしい生き物になったといってもいいでしょう。
(そういえば前頭前野の機能不全に陥ってしまった女性が家族に性交を持ちかけてしまうという逸話も聞いたことがあります…。)
マインドフルネス瞑想を継続的に行うことで次のような効果が期待できます。
計3時間・・・自制心・洞察力・注意力の向上
計11時間・・・脳と集中力の役割を担当する神経のつながりがよくなる
2~3ヶ月継続・・・自分を客観視できる能力が向上。脳が大きくなる
つまり自制心と集中力が高まります。
どうやってやるの?
マインドフルネス瞑想の具体的なやり方については、ジョン・カバットジン大先生の原著「マインドフルネス瞑想」を読んでいただければ幸いです。
一番ベタな呼吸瞑想に関しては
1.呼吸に意識を向ける
2.呼吸から意識がそれたら元に戻す
というシンプルな手順なので、最初は1分間から始めてみてください。
(気が向いたら正式なやり方を記事に上げようと思います。)
筆者(ユウキ)はどう感じた?
まず僕の瞑想歴は約11ヶ月です。
毎日15分はやっています。(どうしても時間がない日は10分)
最初は一番ベタな呼吸瞑想を行いました。
次に慈悲の瞑想。
今は歩行瞑想を行っています。
歩行瞑想に切り替えた理由は、単純に運動することは体に良いので運動+マインドフルネスという最強の組み合わせにしただけです。
長期間やってるので「体感的にどう変わったのか」を語るには十分だと考えています。
1.自分の感情の変化に気付きやすくなった
2.集中力が上がった(気がする)
3.他人の気持ちがよりわかるようになった(気がする)
以上の3つを主に体感しました。
特に「1.自分の感情の変化に気付きやすくなった」は、はっきりと違いがわかるレベルです。
例えば仕事をしていて「あ、疲れてきてるな」と客観的に自分の変化に気付けるので、そのままダラダラと非効率に作業を続けずに、一度軽くリフレッシュしてから再開することができるので有効的に時間を使えるようになりました。
客観的に自分の感情に気付けるスキルというのは万能スキルなのでこれだけでもやったが甲斐あるな、と感じています。
他にも「客観視」を活かせば
「自分は今気持ちがモヤモヤしているな…」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「モヤモヤしている原因はなんだろう?」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「モヤモヤしている原因を見つけたから除去しよう」
というように、自分の感情に気付けるということは負の感情への対処策を簡単に行えるようになります。
デメリットはないの?
一応あります。
ただ大したデメリットではないと思いますが、2つだけ挙げます。
1.習慣化しにくい
「本当に効いてるのかな?」とか「他の瞑想法がいいんじゃね?」とか「いや、そもそも意味ないんじゃね?」という風に思い始めるとやめてしまう恐れがあります。
僕が習慣化できたのは
・「科学的根拠があるから続ければ結果は出る」と信じた
・「ジョブズもイチローもやってて、Googleも取り入れているくらいだから大丈夫」と、心理学でいう『社会的証明』で自分を説得した
・始めだけでも継続しやすいように長期連休に開始した
これによって初期の習慣化失敗を防ぎました。
2.毎日時間を取られる
すいません、こればっかりは仕方ないです。
ですが、デジタルデトックスをすると焦りが減って体感時間も伸びるという研究結果もあります。
せめて1日に5分でもいいのでゆとりのある時間をつくると、むしろ時間が伸びたような感覚になりますし、リラックスもできますのでデメリットとは言えないかもしれません。
ということで、僕の経験も踏まえてマインドフルネス瞑想の良さを語らせていただきました。
僕の経験上、1回聞いただけでは「でもめんどくさそうだし、やらなくていいか」と思う方が大半だと思います。
ですが、何度も「マインドフルネス瞑想ってサイコーだよ!」と聞くと人は不思議なものでなんだかやりたくなってくるものです笑。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
★参考資料★